カテゴリ一覧

ブログ カレンダー

« « 2024 3月 » »
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

旧海っ子ブログ - blue-fishさんのエントリ

スナメリ観察会2回目:牛窓

カテゴリ : 
スナメリ
執筆 : 
blue-fish 2010/11/14 18:11
お天気もなんとか回復してくれての2回目のスナメリ観察会に参加してきました。
今回は前回を上回る117名の大所帯
さすがに前島フェリーの小型船では少々手狭に感じてきましたね。
それにしてもこの反響ぶりはおそれいります。
関係者の方々には関心です。

で、
今日は事前の目撃情報が皆無だったおかげで、船は遠く小豆島まで
向かいました。
残念ながら、今回は目視できる状態でスナメリとの遭遇は果たせなかったけど
これもまた自然相手の結果です。
のんびり少し寒い舟遊びの満喫です。

さて観察会も今年でひと段落して、3回目は4月まで持ち越しだそうです。
春はスナメリが繁殖期に入るので群れてきます。
ウオッチングには最適な時期ですね
それまでしばらくお休みとして、関係者の方々のがんばりに期待して春を待ちましょう


観察会の問い合わせは主催者の『牛窓のスナメリを見守る会』まで↓
http://www.beautiful-setonaikai.jp/index.html

水深7m赤穂の海

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/11/7 17:54
赤穂の海の水深7mの世界はどうなってるのでしょうか?

この日は雲ひとつない快晴の日でした。
しかし7mの世界はどんよりと薄暗く空の快晴をまったく感じれません。
海底に着底するや、一見普通の砂地に見えたが
ほんの少し触れると真っ黒なヘドロスノーが巻き上がり
目の前は何も見えない状態になってしまいます。

そんな中で、力強く一本のウミサボテンが立ってました。
ウミサボテンは夜行性です。
真昼間にこんなに背を高くして立ってる事でいかに薄暗いかお分かり頂けるかな
あとはモミジガイというヒトデが這っていたぐらいです

とても豊かな海とは感じませんでした。
一見してきれいに見えるこの海も、見えない海底は悲惨な状態ですね

オープンスクール 中止

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/10/29 10:03
31日のオープンスクールは中止です。

準備等の関係で、水曜日の天気図にて決定してます。
よって31日は天候如何によらず中止となっています。




。。

アマモの種まき

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/10/26 23:23
今日は環境体験学習2学期の大詰め
アマモの飼育に挑戦。

1学期の6月に海で採取したアマモの種が子供たちの手元に
戻ってきました。
それをペットボトルで冬の2月まで教室で育てて苗にします。

毎年優秀なこの学校のアマモ隊
今年も全員発芽を達成できるかな?

潜水調査

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/10/23 14:09
久しぶりに赤穂を潜ってみました。

この時期にして水温が20度!ぬる~い
おかげで海の中は秋まっさかり
メジナにクロダイ、キュウセン、オヤビッチャ、イワシが
わんさかと群れてます。
1ヶ月半気候がずれていますね
おかげでエキサイティングな潜水を堪能できました。

イワシが群れていたので
もしかしたらスナメリが来てるかなぁ~なんて潜ってる最中考えてたら

エキジットしてから
清水さんが沖合いで2頭のスナメリを確認とのこと
しかも1頭は豪快にジャンピング!

また私は目撃できていません・・・相性の悪いことを痛切に感じます

今日の潜水はフィルム残の消化作業を兼ねていたので
デジカメを撮ってないのでアップの画像がありませぇ~ん
あしからず

来週のオープンスクールは
魚ワールドを体験できる絶好のタイミングです。
赤穂の海の豊かさを驚いて下さいね
お天気良かったらいいですねぇ~

スナメリに逢ってきました

カテゴリ : 
スナメリ
執筆 : 
blue-fish 2010/10/17 19:53
今日は近隣の牛窓という港町で
「スナメリを見守る会」さん主催のスナメリ観察会に参加してきました。

















とある助成金を受けてこの日はフェリーを丸々1隻貸しきっての観察会です。
すごいですねぇ、助成金もこういった使い方をすればいいのでしょう。

まずは牛窓の漁師料理水夫(かこ)のじゃぶじゃぶを頂き
以前お世話になったスナメリ先生こと須磨水の中村さんの講演
そして参加者80名がフェリーにのって観察会のスタートです。

で、成果は3頭のスナメリを発見。
最初の一頭は、体をくるりとひねってお出まし
もう一頭は私だけでしたが、ものすごいスピードで船の下を横切った一頭
最後はスナメリのブロー(潮吹き)

スナメリはバンドウやハシナガイルカと違い出会いは一瞬です。
正直「かな?」程度の遭遇ですが・・
なかなかスリルがあります。
約2時間半。なれない参加者は暇をもてあそんでしまいます
でもちょうど飽きた頃に「居たよ!」のスパイシーな声に士気が復活

















このあと7回観察会を来年にかけて行うそうです。

牛窓スタッフのみなさんがんばって下さいね


スナメリ観察会「牛窓 スナメリを見守る会」↓
http://www.beautiful-setonaikai.jp/index.html

。。。

募集!アマモ飼育ボランティア

カテゴリ : 
アマモ
執筆 : 
blue-fish 2010/10/1 20:47
今回は広く一般の方にもアマモの飼育に協力願おうと
飼育ボランティアを公募しています。

詳しくは会場の係りまで・・

受付は本日から3日(日)までは
ジャスコ赤穂店 2F抽選会会場の場所にて(3時までです)

5日6日は、赤穂郵便局内にて(3時まで)

ご興味おありならぜひ参加してください。


子供たちと海

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/9/28 23:57
先日 小学校で貝殻から学ぶ海の環境学習として
貝殻標本作りの指導をしてきました。

学校に所用で伺った時に、担任の先生に呼び止められて
「ぜひ見てあげてください子供たちの作品」
そう言われて図工室に案内されると
すごい作品が並ばれていました!

当日私たちスタッフは午前中で退散したのですが
その後も子供たちは先生の指導のもと、貝殻標本を作り上げ
余った貝殻で各々の思いでクラフトに挑戦していました。

この作品を見るに、子供たちには貝殻を通して
きっと赤穂の海がおっきな夢になったと伺えますね

なんだか嬉しくなっちゃいました(^^)

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/9/26 18:31
今日の空は秋の雲がつななり、海はキラキラと秋の反射を漂わせて
遠く四国や淡路島がはっきり見えるほどの澄んだ空気でしたね。

そんな中仲間と壁岩からたたみ岩までのロングパドリング
暑かったけどじつにすがすがしく爽快で気持ちがよかったですよ。

来年こそは皆様にも、こんな素晴らしいロケーションを体験できるように
してゆきたいです!

応援してくださいネ

秋の海

カテゴリ : 
その他
執筆 : 
blue-fish 2010/9/12 14:11
ウミネコ?がたくさん定置網(ツバメ)の柱の上にポツンポツンと休んでいます。

日差しは肌を焦がすような強さはなくなったけど、まだ暑いです。
海もぬるい。

でも秋の訪れをなんとなく感じる海になりました。
この時期は夏も終わりだと感じ始める時期なんでなんとなく寂しくも感じます。
来年の夏はどんな夏かなぁ~

なぁ~んて思いながら今日はカヤックを漕ぎ出しては流れのまま漂っては
また漕いで漂ってを繰り返して漂流を楽しんでいました。
じつに気持ちがいい~